2010年12月01日

ついにYAHOO!JAPANがGoogle化した

いやぁ〜随分と久々の更新になってしまいました。

今回の話題は、YAHOO!JAPAN(以降YAHOO!)のGoogle化。

前回の記事(7/28)でYAHOO!とGoogleとの提携を書きましたが、本日12/1よりついにYAHOO!の検索エンジンがGoogle化しました。

現時点ではGoogleとYAHOO!の検索順位は全く一緒。

途中にYAHOOショッピングの情報が挿入されるぐらいの違いしかありません。

ただ、YAHOO!ではビジネスエクスプレスによる有料カテゴリ登録サービスを継続しています。

この有料サービスを利用してYAHOO!のカテゴリに登録する唯一のメリットがYAHOO!の検索結果におけるSEO対策として有効だということです。

このメリットが無くなってしまう事は、ビジネスエクスプレスサービスの存続にも関わる問題ではないかと思います。

現時点ではYAHOO!とGoogleの検索結果は一緒ですが、今後YAHOOカテゴリ登録サイトの優位性が出てくるのではないかと思っています。

というか、出てこなければ検索サイトが分かれている理由がありません。

いずれにせよ、これまでYAHOO!中心のSEO対策を行っていたサイトの場合は、Google向けのSEOに今まで以上に力を入れていく必要があるでしょう。

まずは、自分のサイトが主要キーワード検索での検索結果に表示されるか確認してみましょう。


上越市でホームページ作成業者をお探しならマコトスタイルにご相談下さい。




posted by makoto at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック