2011年02月07日

電源タップが満員のときには

先日お客様にPCを納品しセットアップ作業を行った。

今回納品したPCはNEC製。

昔から思っていたのだが、NECのパソコンはチョットしたところに「使い手のことを考えている」と思うことが多い。

その中の1つがこの主電源。

110207-1.jpg

※コンセントの差込部分にコンセントが差し込めるようになっている。

最近のパソコン周りはコンセントだらけ。

PC本体、モニター、スピーカー、プリンタ、スキャナ、外付けHDD、ハブ、ルーター、電話、FAX、携帯やデジカメの充電・・・数えればきりが無い。

そんな時、今回のようなコンセントはありがたい。

通常、PC本体とモニターのどちらかだけ電源を入れることは無い。

その点からも、このコンセントを付属させているNECはGOODだと思う。

少し前は、本体の後ろにコンセントが差し込める(サービスコンセント付き)機種もあったのだが、パソコン本体への安定的な電力確保のためか最近はなくなってしまっている。

というわけで、ネットでも探してみたが、二股にするタイプしか見つけられなかった。

また今度時間のあるときにでも探してみよう。


上越市でホームページ作成業者をお探しならマコトスタイルにご相談下さい。


posted by makoto at 14:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック